練習について

こんにちは、リベラムジカ音楽教室のTOMOYOです^^


今日は、みんなが気になる”練習”について・・・


当たり前ですが、ピアノや英語、スポーツやお料理など、、

練習をしなければ上達しませんよね。


みなさん、日頃どれくらい練習されていますか?


この時間練習すればok!という基準はありませんが、

ピアノの場合、

やはり少しでも、毎日触るほうが良いですね。


脳に何度も何度も”正しい”情報を送ることで、

目、耳、指さきから腕、背中、姿勢など、

脳が受け取った情報を処理して再指令を出す情報伝達速度が

スムーズになるからです。


これイコール、ピアノがうまくなる、です。


みなさんも経験から感じていると思いますが、

脳って、一度に大量に詰め込んだものより(一夜漬けとか)、

長期間にわたって少しずつ覚えこませたもののほうが、

定着するんですよね。


なので、週に7時間練習するぞ!と決めた場合、

一日で詰め込むより、

一日1時間ずつに分けて練習するほうが断然効率が良いのです。


ただし、ここで気をつけることがあります。

”正しい”情報を脳に送ることが重要なんです。



ピアノの練習でよくありがちなのが・・・

・ただ弾く→間違えても無視して弾き続け→最後まで弾けたら終わり。


あ~~~、もったいない!



これだと毎日練習しても一向に間違いは直りません^^;

むしろ、ここで間違える、というのを脳に覚えこませている状態・・

(だって脳はどの情報が正しいかを選別できませんから。。。)



せっかく毎日練習するなら、


間違えやすいところを取り出して、

ゆ~っくり、正しく弾けるテンポまで落として繰り返し、

徐々にテンポアップしていきましょう。


ここに時間をかけましょう。


ゆっくり丁寧に、遅いテンポで練習することで、

脳と身体のシンクロがスムーズになり、だんだんテンポが上がって弾けるようになります。


なお、音だけでなく、指のフォームや、

指と連動して動く筋肉にも注意を払うと、

テンポが速くなっても身体が自然についてきますよ。


ぜひ意識において、練習をしてみてくださいね。^^





ちなみに・・・


私が小学生のとき、大の練習嫌いでした^^;

ゲームや漫画やアニメが好きで(オタクか~)、

お友達とも遊びたいし、

練習はどうにもやる気が起こらず、

なかなか自分ではピアノに向かえなかったです;;


母が毎日、しつこく、これでもか、というほど、

「練習したの?」

と聞いてくるのが苦痛でした^^;


「もうやったもん!」とか言って

当時は母と喧嘩ばかりでしたが、

いまとなっては、口酸っぱく言って、

練習の習慣をつけさせてくれたことに感謝しています。





リベラムジカ 音楽教室 Libera Musica Music School

ピアノとクラリネットの 指導をしています♪ 宝塚市の音楽教室です。 楽しく、真剣に、 生徒さんの目標を一緒に考え、達成できる指導をしています。 吹奏楽指導や単発もOK! 出張訪問指導も行っております。 メニューより詳細をご覧ください。